Slashdotでやっている"First Ten Programs on New Install?"ということでぼくの場合のメモ。Mac OS X 10.3です。
Developer Tools
http://www.apple.co.jp/macosx/developertools/Mac OS Xにこれを入れなければどーにもならんので。
Mutt
http://www.mutt.org/メーラー。shell経由でアクセスできないメールクライアントは存在価値無しと思っているらしい。Mac OS X 10.1.xではMHを使っていた。
Yahoo Messenger
http://messenger.yahoo.co.jp/インスタントメッセンジャー。クレイフィッシュ社在籍時99年ごろ、ワケあって流行らせた。後の転職先では必須だったけど。日本のサーバにつながるMac OS X版がなかなか出てこなくて、自分で書いたPerlのclient(現在miyagawa氏がメンテナー)やFireを改造して使っていた。
OmniGraffle
http://www.omnigroup.com/applications/omnigraffle/ダイヤグラム描画ソフト?雑誌や書籍の挿絵は全部これ。ちなみにオブジェクト20個以内で頑張ってます(頑張るな)
Apache
http://httpd.apache.org/ソースコードが無いとなんともならんので、1.3.x系と2.0.x系両方をゲット。ホームディレクトリにはコンパイルオプションが違うapacheのディレクトリがいっぱい...
MySQL,PostgreSQL,PHP,OpenSSL
http://www.mysql.com/ソースコードが手元に欲しいだけなので、インストールしない場合も有る。はやくDBD::PgPPとDBD::mysqlPPをtakeoverしようね俺。
whois
http://www.gnu.org/directory/whois.htmlGNU whoisが便利なので...いちいち-hしなくても(あるていど)いい塩梅にserver探してくれるのが吉。
nkf
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/nkf/Mac OS Xの日本語版には最初から入ってて欲しいなぁ。え、iconv使えって?
wget
http://www.gnu.org/directory/wget.htmlcurlを使えば良いんだろうけど、カラダが覚えちゃってるのでしかたなく。
雑多な自作ツール
インストールと言って良いのか微妙だけど次のツールを必ず入れてます。- amarank - 指定したISBNコードのAmazon.co.jpランキングを表示(最低だよあんた)
- fetun - fetchmailと新着メールのsubject一覧のフロントエンド。MH時代の名残
- refile - 既読メールの割り振り。-fで未読も処理。中身はprocmailでMH時代の名残
- getgip - DSLルータのWAN側IP Addressを表示。実は別のホストに置いてるCGIを叩いてるだけ。Yahoo!BBにしてから全然アドレスが変化しないので無駄になりつつある
- genindex - MODULE.JPの各indexページ生成ツール
- genarticle - MODULE.JPの記事ページ(?)生成ツール
最初はこんなもんかしら。GUIなアプリケーションが殆ど無いってのはどういう事だ...ちなみにエディタはVIM。基本的にWebブラウジング(Safari)とIM以外はbashの中で生活しているので、実はMac OS Xである必要は殆ど無いのは内緒。最近は色気づいてKeynoteだShadeだ購入して入れたりしますが、必要になるまで後回しですなこのヘンは。
あー、壁紙はヤパネットたかた(ジャパネットではない)で以前配っていた「分割金利手数料はオマエらが負担!!」を愛用。